銀座・麻布十番で婚活・恋活なら
恋愛トレーニングAitore
【本部】〒106-0045 東京都港区麻布十番1-5-10 アトラスビル4F
【銀座サロン】〒104-0061 東京中央区銀座6-14-8 銀座石井ビル4F
目的を間違えない!
1通目ポイント
【タイプであること、マッチして嬉しいという素直な気持ちを簡潔にアピールする】
マッチしたら、最初に送るメッセージ。
「タイプの方とマッチングできて嬉しいです!○○(あなたの名前)です、よろしくお願いします!」
これだけで良いのです。上記のメッセージが良い理由は
・マッチしている時点であなたに対して好印象を持っているため1通目で色々言い過ぎる必要無し。
・「タイプ」というワードが短いのに抜群に良い印象を与える。
・たくさんメッセージを貰っている異性は「タイプ」という言葉に惹かれ
あなたのメッセージをてくれる可能性が上がるため。
・「嬉しい」という短い言葉で自分の気持ちをアピールできるから。
一番NGなのは
「マッチありがとう~よろしく!」や「よろしく!」
上記のような「で?」と返信に困る、いきなりタメ口上からのメッセージです。
NGなファーストメッセージは
①ため口&呼び捨て
②1通目が短い
③いきなり連絡先を聞く
④ウケ狙い
忘れないで下さい。
★アプリでは基本敬語を使います★
1通目で相手のプロフィール内容に触れるケースもありますが
プロフィールに触れるのは2通目以降でよいです!
1通目は、まず第一に「タイプ」であること。そしてそんなタイプの
異性とマッチングできたことに対して「嬉しい」と思っていることを伝えましょう!
そして何よりも自分から名乗りましょう!(これ重要です)
また、異性の中にはたくさんメッセージ貰いすぎてあなたのメッセージが
埋もれてしまう恐れがあります。しかし先頭にある「タイプ」という言葉が
あることで、アプリ上であなたのメッセージを
クリックして見てくれるきっかけになります。
2通目ポイント
【相手のプロフィール内容に触れる(相手の好きな料理・食べ物に限定して話題を振る)】
2通目も引き続き敬語は継続するのですが、ここで相手のプロフィール内容に触れます。
プロフィール(タグ・プロフィールカード)に書いてあることなら
なんでも聞いていいわけではなく、相手の好きな料理・食べ物に限定して話題を振ります
「○○ちゃん(さん)のプロフィール覗いちゃったんですけど、お肉が好きなんですか!?」
みたいな感じです。理由は最終的に
「相手が好きな○○(料理)やお酒を今度一緒に食べに行きたいです!」と
デートに誘うきっかけにできるからです!
2通目以降のやりとりで避けたい話題
①仕事の事
②好きなアニメの事
③趣味の話
④好きなアーティストや音楽の話
メッセージの役割は仲良くなることではなく、デートに誘うことです!
そう考えると、デートとはあまり関係ない以下の話題を中心に話すのは好ましくないです。
メインで上記の話題を深掘るのは避けた方がいいでしょう。
これらの話をするのは、実際に会った時です。
★より誘いやすくするために、相手の名前の呼び方をきめましょう!
最初に自分から名乗っているので、基本は相手も名乗ってくれますが
名乗らない相手やローマ字1文字など分かりにくい場合は
「○○さんの事、何てお呼びしたらいいですか?」や「○○さんのお名前教えて下さい!」
などアプローチしましょう!
個人的には1通目の後、いきなり料理の話題に入る前に
ワンクッションおけるのでおすすめです!
2通目以降ポイント
【相手のタイミングに合わせる(基本は自分が気づいたタイミングですぐに返信】
即レスのメリット
・相手とスムーズにやり取りできる。
・相手に印象付けることができる。
即レスのデメリット
・「どうしていつもこんなに返信が早いのか」疑問に思われるかもしれない。
無難なラインで攻めるなら、相手の返信ペースに合わせると間違いないです。
相手の返信ペースに合わせるとは?
・相手が10分後に返信→自分の10分後くらいに返信
・相手が1時間後に返信→1時間後くらいに返信
相手の返信文量に合わせている例
・相手が3行で返信→こちらも3行くらいで返信
・相手がメッセージ2つと絵文字使った→自分もメッセージ2つに絵文字使用。
とはいっても、相手のペースに合わせているからあなたに対する印象が良くなる!
なんてことはないので、自分の好きな時に返信するのがベストです。
★補足
お互いが20代30代なら「ww」はよいでしょう!
40代以上の婚活アプリで「ww」を使用するのは避けましょう・・
また「ww」から派生した「草」の使用はマッチングアプリでは避けたいです。
ネットスラング的な部分があるからです。
【2通目以降の返信の頻度が減った】
2通目以降しばらくすると返信の頻度が減ることはよくあることです。
しかし何も心配する必要はありません。
特にお互いが6ラリー以上やり取りをするor日をまたぐと急に返信の頻度が下がります。
最初はお互いがお互いに対する熱が高かったので、スムーズなやり取りが
できていましたが、慣れると当初よりも熱が冷めてしまうからです。
これは仕方が無いことです。
しかし、最低でも1日に1回返信が来れば問題ないです。
次第に連絡頻度が探し、3日以上連絡が来ないなんてことはよくあります。
考えられる理由は以下の2つ。
1 メッセージが埋もれてしまってそのまま気づかない。
2 あなたに対する熱が冷めてしまった。
①なのか②なのか不明ですが、①の場合これまでと同じように
メッセージを持ち直す方法があります。
オススメなメッセージは
「やっぱり、〇〇(自分)とメッセージするの面倒になっちゃいましたか?」
これでOKです。メッセージで埋もれてしまっただけなら
これですぐにメッセージを再開することができます。
忙しくて返せないなどの理由がある場合でも、相手の熱が冷めていなければ
必ず何かしらのメッセージはきます。
★追撃メッセージを使う条件
・本当にあなたが会いたいと思っている場合。
・やり取りを2日以上4ラリー以上している場合。
・返信が3日以上返ってこない場合。
1通目で返信来ない相手に送っても意味ないですし
返信が2日ないだけで催促するのも悪印象だからです。
【いよいよ本題。デートに誘う!】
「相手の好きな料理」の話題が話せていれば問題なくデートに誘うことができます。
相手の好きな料理の話でお互いが1日以上やりとりしていて
4ラリー以上していれば条件としては問題ないです。
デートに誘うための前提条件
・相手の好きな料理について話している。
・その話題が1日以上続いている。
・メッセージがすでに4ラリー以上続いている。
この条件がそろったタイミング(アプリによっては5ラリー目安)で誘います!
「○○さん(相手)が良ければ、今度一緒に○○(料理)を食べに行きたいです!」
アプリでの出会いに対する真剣さ真面目さが伝わっている状態なら
上記のフレーズで90%以上の確率でデートに誘えます。
勿論「もう少し仲良くなってから~」など断られる場合もあります。
そうなったら次!です。チャットしたい訳では無いのです。
マッチングアプリで知り合う目的は?
・デートしたい!
・恋愛に発展したい!
・リアルに会える異性の友人が欲しい!
など、とにかく出会う為のツールですよね?
個人的にはマッチングしてから7日以内にはデートに誘うようにしています。
それ以上のやりとりについては
・会ってみないと分からない
・メッセージのやり取りが面倒になってしまう からです。
【デートに誘ったら、やるべきこと】
デートに誘ったらまずはデートの日程調整をしましょう!
デートに誘えたら、日程調整をして、行くお店を決めます。
また、お店に行っても入れなかったら最悪なので、必ず予約をしましょう!
なお、日程調整をする際の聞き方のポイントとしては
平日の休日の2つの選択肢を用意してあげることです。
また予約する際は
「○○(料理屋)予約しましょうか?」などのやりとりのラリーは面倒なので
行く場所が決まり次第、男性が率先して予約をしましょう!
その後、以下のフレーズをいうと好感度も爆上がりなのでおすすめなのが
「お店混んでいて入れなかったら嫌なので予約しときました!」
確実を狙い、マッチングアプリでLine交換するタイミングは
デートに誘えた後です。
「個人的にはLineのほうがやり取りしやすいのですが、○○さんはここ(アプリ)とLINEどちらがよいですか?」
これで基本的に70%以上、LINE交換できているので
間違ってはないやり方かなと思っています。会ってから交換したい方は
アプリ上でやり取りして下さいね♪
いかがでしたか?
本日のおさらい 【メッセージのやりとり役割】
①目的はデートに誘うこと。
仲良くなるために意味のないチャットを何日も続けることではない。
②減点を貰わないこと。
③基本は敬語
④呼び方を決める
⑤メッセージが返ってこなくても、追撃しない
⑥メッセージのやり取り7日以内にデートに誘う
⑦OKなら必ずお店を予約する(男性が率先する)
⑧すぐにLINEはきかない
(マッチングアプリでは、「異性=怪しい」と思われているため、すぐに連絡先を交換しようとしても多くの場合警戒されて断られる)
⑨あとは当日楽しむ!
です!マッチングアプリが、素敵な出会いに繋がりますように!
・マッチングアプリは面倒だけど出会いが欲しい!
・素敵な人と出会いたい!
という方はAitore で恋愛トレーニングや
無料登録の真面目な恋活でお相手紹介しているので
是非お気軽にお問合せくださいね♪
最後までお読み頂きありがとうございました!素敵な恋愛しましょう!
【本部】〒106-0045 東京都港区麻布十番1-5-10 アトラスビル4F
【銀座サロン】〒104-0061 東京中央区銀座6-14-8 銀座石井ビル4F
大江戸線・南北線「麻布十番」駅 徒歩5分 駐車場:無
10:00~18:00
水曜日