銀座・麻布十番で婚活・恋活なら
恋愛トレーニングAitore
【本部】〒106-0045 東京都港区麻布十番1-5-10 アトラスビル4F
【銀座サロン】〒104-0061 東京中央区銀座6-14-8 銀座石井ビル4F
自尊心が低い人 特徴5選
あなたはどっち?
1 打たれ弱い
自尊心が低い人は、批判に弱く打たれ弱いです。
日ごろから自分の能力を過小評価して
「自分なんてどうせ大した事無い人間」だと
考えているので、その状態で
さらに他人からの批判に晒されるとすぐに参ってしまいます。
ある程度の自尊心を持っていれば、批判を受けても
「批判されたけど自分はこう思っている」という反論を
心の中でしたり
「職場では批判されたけど、プライベートが充実しているから大丈夫」と
気持ちを切り替えることが出来るのですが、自尊心が低い人は
元々自分の価値が低いと思っているので批判を受けると
「やっぱり自分はダメな人間なのだ」と過剰なダメージを受けてしまいます。
2 褒められても素直に喜べない
自尊心が低い人は褒められることも苦手です。
元々褒められた経験が少なかったり、褒められてもその言葉を
額面どおりに受け取ることが出来ません。
「この程度の事で褒められるということは元々期待されていなかった証拠だ」
「口では褒めているけれど、この褒め言葉は皮肉が篭込められているに違いない」と
考えてしまい、「自分はそんな立派な人間ではありません」「褒められると却って恐縮です」と過剰に謙遜してしまい、素直に喜んで気分が良くなることができません。
3 すぐ諦める
自尊心が低い人は、高い人に比べてすぐに諦めてしまう傾向があります。
その結果、粘り強く頑張れば手に入った結果を得られなくなり
ますます成功体験が少なくなってしまいます。
そのスパイラルが繰り返されてますます自尊心が低くなってしまう傾向が。
つまり、物事でちょっと上手く行かないことがあると
「やっぱり自分には向いていないのだ」
「自分でなくても出来る仕事だ。他のもっと有能な人に任せたほうがみんなのためになる」と先読みしてしまいます。
逆に言えば、そう思ってしまいがちなところをひと頑張りして結果を出せば
自尊心を高めるよい結果につながります。
4 優しくされるとすぐ惹かれる
自尊心が低い人は、自分自身が自分を評価しないことから
他の人から冷たくされることにいつしか慣れてしまっています。
そんな中で自分の辛さや生き難さに共感してくれて受け入れてくれる人を
心の中でいつも待ちわびています。
そんな理想の優しい人が現れたときはけっこう簡単に惹かれてしまいます。
異性ならあっさり恋に落ちてしまうし、そうでなくても簡単に信用してしまいます。
その人が本当に理想的な人ならいいのですが、そうでなくてただ単に
同情や共感しただけ、下心を持った人ならすぐに騙されてしまうので注意が必要です。
5 向上心が常に求められてきた
自尊心が低い人のこれまでの生い立ちには、常に家族や周囲、自分自身から
向上心が求められ続けて来たという経験があります。
部活で試合に勝っても、充分に褒められる前に次の試合に向けての課題を示されて
また勝っても次、次と褒められることなく先へ進んでいけば
いつかは負けた経験しか残らず自尊感情は生まれません。
勉強でも人間関係でも、向上心は大切ですが
ポイントポイントで褒められて満足する瞬間を我慢して向上心を求め続けていると
成功体験に気付けないものです。
いかがでしたか?
例えばコップに水が半分入っていたとします。
それを見て「まだ半分も入っている」とポジティブに考える人と
「たった半分しか入っていない」とネガティブに考える人がいます。
自尊心が低い人は、後者になりがちです。
「自分はダメな存在だ」という前提で考えるので、つい悪いほうに解釈してしまうのです。
自尊心が低い人は、褒められた経験が少ないことから
自分自身を褒めるのに慣れていなくて結果的に他の人の接し方に
繊細になってしまっている人と言えます。
自尊心が低い人は自分で自分を褒めてあげられる成功体験を積ませてあげることで
自尊心を少しづつ高めてポジティブ思考で生きていきましょう!
・自尊心を高めたい!
・素敵な人と出会いたい!
という方はAitore で恋愛トレーニングや
無料登録の真面目な恋活でお相手紹介しているので
是非お気軽にお問合せくださいね♪
最後までお読み頂きありがとうございました!素敵な恋愛しましょう!
【本部】〒106-0045 東京都港区麻布十番1-5-10 アトラスビル4F
【銀座サロン】〒104-0061 東京中央区銀座6-14-8 銀座石井ビル4F
大江戸線・南北線「麻布十番」駅 徒歩5分 駐車場:無
10:00~18:00
水曜日