銀座・麻布十番で婚活・恋活なら
恋愛トレーニングAitore
【本部】〒106-0045 東京都港区麻布十番1-5-10 アトラスビル4F
【銀座サロン】〒104-0061 東京中央区銀座6-14-8 銀座石井ビル4F
せっかくのバレンタイン・・気持ちは
嬉しいけどマナーは守って欲しいな。
◆意味ありげに渡される
チョコ自体に、これは義理チョコ・本命チョコと書いて
男性に渡すわけではないですよね?
なので、そのチョコの意味はシチュエーションで
男性は判断します。
・わざわざ人気のない所に呼び出して渡す。
・義理とは思えない高級チョコを渡す
・好意をほのめかすメッセージを添える・言う
などは、義理チョコのつもりであっても男性側はそうは受け取りません。
色々な男性に上記の様な渡し方をしてしまうと、裏では反感を買ってしまう事も
あるので絶対にやめましょう。
◆ハート型のチョコ
意外と気を付けなければ、ならないのがハート型のチョコ。
女性は何気なく「カワイイ」で選び、その男性に特に何も思っていなくても
男性は「これは義理?本命?どっち・・?」と戸惑ってしまいます。
特に気を付けなければいけないのが、既婚者の男性にハート型のチョコを渡す事。
奥様から「浮気?不倫?」などと誤解されるケースもあるので避けましょう。
◆手作り
恋人同士なら、男性は嬉しいですが、義理チョコで手作りは嫌がられます。
人の感覚はそれぞれ違います。わざわざ作る工程を動画にとって
渡す際にみせて、安全性を保障したりしないですよね?
本能的に「何か入っているかも・・」と勘ぐってしまう男性もいます。
恋のおまじないと称して、体液や髪の毛、血液入りの手作りチョコを渡す行為は
絶対にやめましょう。
それ以外にも
「本命チョコを堂々とみんなの前で渡す」
「泣きながらチョコを渡される」
「ホワイトデー3倍返しで!と渡される際に言われた」
「箱や包装紙が潰れているのを渡される」
「開けたら、なぜか食べかけ・・・(つまみ食いした後)」
などの意見がありました!
シチュエーションや衛生面には気を付けなければいけませんね。
特に新型コロナウィルスが流行しているので手作りは避けた方が無難でしょう。
いかがでしたか?
バレンタインマナーは即ち、相手への配慮です。
マナーを守り、男性も女性も、みんなで楽しいイベントにしましょう!
恋する女性の皆さん!これを読んで是非バレンタイン成功させて下さいね♪
チョコを渡したい相手が居ない。
もっと恋愛テクニックを学びたい!
という方はAitore で恋愛トレーニングや
無料登録の真面目な恋活でお相手紹介しているので
是非お気軽にお問合せくださいね♪
最後までお読み頂きありがとうございました!素敵な恋愛しましょう!
【本部】〒106-0045 東京都港区麻布十番1-5-10 アトラスビル4F
【銀座サロン】〒104-0061 東京中央区銀座6-14-8 銀座石井ビル4F
大江戸線・南北線「麻布十番」駅 徒歩5分 駐車場:無
10:00~18:00
水曜日